膜厚測定,分光測定,分光エリプソメトリー,スペクトル解析のテクノ・シナジー

執筆書籍のご案内

»「執筆書籍のご案内」一覧を見る.

■先端光技術シリーズ1 「光学入門」ー光の性質を知ろうー

「大津元一(東京大学教授)編集の先端光技術シリーズ第1巻です.光学の基本を体系的に理解するために魅力的な写真・図を多用し,ていねいにわかりやすく解説しています.
〔内容〕先端光技術を学ぶために/波としての光の性質/媒質中の光の伝搬/媒質界面での光の振る舞い(反射と屈折)/干渉/回折/付録.

大津元一編著・田所利康著:「光学入門」ー光の性質を知ろうー, 朝倉書店 (2008).
A5/232ページ/2008年10月20日 定価 4,212円(税込)  朝倉書店(外部サイト)
ISBN978-4-254-21501-4 C3350

■ パンフレットをご覧ください. 「光学入門」パンフレット(PDF)

光学入門-光の性質を知ろう-
ご購入は Amazon が便利です.

Amazon|『光学入門』
■ 正誤表をご利用ください. 2017年6月現在:正誤表(PDF)

書評・書籍紹介

目次

1. 先端光技術を学ぶために
2. 波としての光の性質
  2.1 波としての光 
  2.2 波を数式で表す 
  2.3 波動の重ね合わせ 
  2.4 真空中の光の伝搬 
  2.5 偏光の記述 
3. 媒質中の光の伝搬 
  3.1 分極と誘電率 
  3.2 電気双極子放射のミクロな重ね合わせ 
  3.3 媒質中の光の位相速度と屈折率 
4. 媒質界面での光の振る舞い(反射と屈折) 
  4.1 反射の法則,屈折の法則 
  4.2 振幅反射係数と振幅透過係数 
  4.3 全反射 
5. 干渉 
  5.1 強め合う干渉,弱め合う干渉 
  5.2 代表的な干渉タイプ
  5.3 波面分割2光束干渉 
  5.4 振幅分割2光束干渉
  5.5 多光束干渉 
6. 回折 
  6.1 ホイヘンスフレネルの原理 
  6.2 フラウンホーファー回折 
  6.3 フラウンホーファー回折と分解能 
  6.4 複スリットのフラウンホーファー回折 
  6.5 回折格子 
A. 各章の補足 
  A.1 第2章:波としての光の性質 
  A.2 第3章:媒質中の光の伝搬 
  A.3 第4章:媒質界面での光の振る舞い 
  A.4 第5章:干渉 
  A.5 第6章:回折 
  A.6 その他 
B. 参考文献 
C. 引用文献 
索 引

■先端光技術シリーズ2 「光物性入門」ー物質の性質を知ろうー

大津元一(東京大学教授)編集の先端光技術シリーズ第2巻です.先端光技術を理解するために,その基礎の一翼を担う物質の性質,すなわち物質を構成する原子や電子のミクロな視点での光との相互作用をていねいに解説しました.
〔内容〕光の性質/物質の光学応答/ナノ粒子の光学応答/光学応答の量子論

大津元一編,斎木敏治・戸田泰則著:「光物性入門」ー物質の性質を知ろうー, 朝倉書店 (2009).

A5/180ページ/2009年04月05日 定価 3,150円(税込)  朝倉書店(外部サイト)
ISBN978-4-254-21502-1 C3350


■先端光技術シリーズ3 「先端光技術入門」ーナノフォトニクスに挑戦しようー

大津元一(東京大学教授)編集の先端光技術シリーズ第3巻です.光技術の限界を超えるために提案された日本発の革新技術であるナノフォトニクスを豊富な図表で解説しています.
〔内容〕原理/事例/材料と加工/システムへの展開/将来展望/付録(量子力学の基本事項/電気双極子の作る電場/湯川関数の導出)

大津元一編著,成瀬誠・八井崇著:「先端光技術入門」ーナノフォトニクスに挑戦しようー, 朝倉書店 (2009).

A5/224ページ/2009年04月05日 定価 4,095円(税込)  朝倉書店(外部サイト)
ISBN978-4-254-21503-8 C3350

■ 日本光学会誌「光学」第39巻 第5号 (2010年5月) p.244.に書評が掲載されました.
»「光学」書評コピー(PDF)


「執筆書籍のご案内」一覧を見る
ページの先頭へ